十二人の死にたい子どもたち

f:id:inu_suke:20200815221318j:plain

2019年 日本

監督:堤幸彦 / 脚本:倉持裕 / 原作:冲方丁

出演:杉咲花 / 新田真剣佑 / 北村匠海 / 高杉真宙 / 黒島結菜 / 橋本環奈 / 吉川愛 / 萩原利久 / 渕野右登 / 坂東龍汰 / 古川琴音 / 竹内愛紗

 

「死ぬのは怖いけどみんなで安楽死するんだったら死にたい。」という訳ありの子供達が12人、廃病院に集まったんだけど、すでに13人目の謎の死体があり、「みんなで安楽死するって聞いて来たけど、殺人の疑いをかけられるのはちょっと都合が悪い」という人がいるし、この会のルールは「全員一致」らしいので、まずこの謎の死体の究明をすることをめぐって〜

 

というミステリーらしいんだけど、

ちょっと話に無理がありすぎた。

設定は面白そうなので期待したけど、設定に溺れているというか、置きに行っているというか。勿体ない。話がとっ散らかっている。

きっと、タイトルからして「12人の怒れる男」のオマージュのような、密室劇、会話劇をやりたかったんだろうけど、肝心の「なぜ死にたいのか?」「生きるとは?」などの確信の部分を描ききれていないため、結局何も起こらずに終わった感。

生と死の確信に迫るために、もっと会話劇が見たかった。「死にたい」とまで追い詰められた人が12人も集まっているのに、あまりにも心の葛藤の描写が少なすぎた。しかしそれをやるためにはもっと役者の演技力が必要かもしれないけど、それ以前にそれを引き出して描くのが映画ってもんでしょうが。

この物語は、死体の謎の究明の時間がほとんどだったんだけど、結局その推理も、参加者の一人が超人的でエスパーのような推理力を発揮して一から全て説明して解決するという、ミステリーで一番やっちゃいけない現象が起こったので、この映画はミステリーじゃないのかもしれない。

じゃあ、「生きるか死ぬか」を問うヒューマンドラマなのか?といわれると、その心の心情は皆無というくらい薄い内容だったので、ヒューマンドラマという訳でもなかった。

これは一体なんですか?