ディストラクション・ベイビーズ

f:id:inu_suke:20170117223923j:plain

2016年 日本

監督・脚本:真利子哲也

出演:柳楽優弥 / 菅田将暉 / 小松菜奈

 

ひたすら暴力。ずーっと暴力。

 

主人公の柳楽優弥が自暴自棄になって喧嘩売りまくって、どんどんエスカレートしていって、ああーもうなにもかもどうでもよくなっちゃった。っていう映画。

 

舞台の愛媛県の港町の寂れ具合が絶妙に丁度いい。僕は北海道の田舎で生まれ育ったので、この空気感がすごく懐かしく思った。田舎の不良がイキがってる感じがすごくリアル。喧嘩とか本当は怖くてビビってるくせに、カッコつけて強がってるあの感じ。

 

「○○先輩は強い」とか、強さだけがステータスという尾崎豊の歌詞にでてきそうな世界。すげえ薄っぺらい。でも十代ってそういうもんだったよね。特に田舎って狭い世界だし、10代の頃ってみんな暇だったんだよ。僕は別にヤンキーとか不良とかではなく平凡な学生だったんだけど、周りがそういう空気だったから、喧嘩が強いのがカッコイイみたいなあの風潮にちょっと流されていた部分も多少あった。ビビりながらカッコつけてたりして、思い出したくもない。思い出させないでほしい。

すごくリアルすぎるんだよこの映画。地方の田舎の空気感がリアルすぎる。

 

基本この映画は、でてくる人物がもれなくクズだった。

行き場のない混沌とした居心地の悪いヒリヒリした罪悪感が永遠と続く。誰にも共感できない。ここまでクズなら逆に清々しい。

 

映画「誰も知らない」柳楽優弥が主演、ということだけで期待値が上がったし、柳楽優弥の存在感。彼の目力だけで成立している映画だと思っていた。

 

かと思いきや、小松菜奈だった。柳楽優弥ももちろん素晴らしかったんだけど、小松菜奈がこの映画の価値を高めていた。小松菜奈がいなかったらもしかしたら駄作だったかもしれない。後半、小松菜奈がブチ切れるシーンがハイライトだった。

小松菜奈のあの緩急、とてもエモかった。あそこで全部もってかれた。

僕も「きめぇんだよ!!!」と小松菜奈に罵られたい。

 

そういえばワールドイズマインという漫画にとてもよく似ている。メインの3人の関係性が特に。

 

あと、音楽が向井秀徳なんだけど、音楽がとてもすばらしい。

 

www.youtube.com