ノーカントリー

f:id:inu_suke:20150904235136j:plain

2007年公開 アメリ

監督:コーエン兄弟

出演:ハビエル・バルデム / トミー・リー・ジョーンズ / ジョシュ・ブローリン

 

ハビエル・バルデム演じるアントン・シガーという男がやばすぎる、映画史に残る悪役だった。こいつがもう滅茶苦茶なのである。

とにかく人を殺すのに一切の迷いがない。躊躇無く殺しにかかってくる。そして執拗に追いかけてくる。あいつに勝てる気が一切しない。目的を達成するための手段を選ばない。サイコパスすぎる。怖い。こんなヒリヒリしたスリルは久しぶりだ。

 

特にこいつサイコパスだなーって思ったのが、シガーが足を撃たれて怪我したときに、自分で治療するために薬屋に行くんだけど。薬を手に入れるために、店の前に停めてある知らない人の車のガソリンに火をつけて車を燃やして、みんなが驚いてる隙に薬を奪うという。

薬を万引きするためだけに車を燃やすとか…発想が大胆すぎる。どんだけ自分勝手なんだよ。迷惑すぎる。それも淡々と。全然慌てない。走って逃げたりしない。当然のような顔をしているのである。

 

あの執拗に追いかけて殺しにかかる感じはあれだ、ターミネーターだ。ターミネーターが更にサイコパスになって手がつけられない感じになってる。

 

しかし、ターミネーターのようなアクション映画とはちょっと違う。派手なアクションの演出とかは一切ない。BGMもほとんどなく、効果音もシンプル。淡々とした緊張感が持続する。この独特な空気感は監督のコーエン兄弟ならではのセンスなのか、よりリアリティを重視している気がした。

そのリアリティというのが、終盤あたりがすごいなって思ったのだけど、普通の映画ならクライマックスで悪役と戦うじゃないすか、それなりの派手なアクションでドーン!と主人公と悪役が対決して決着をつけようとするじゃないすか。

そんなありきたりな映画ではなかった。残り20分でカーチェイスがあってぇ、とか、最後のクライマックスで銃撃戦があってぇ、とか、なんかカッコいい台詞を言ってぇ、とか、そんなベタなアクション映画とは訳が違った。

正直最後にエンドロールが出たとき「え?ここで終わり?」って声が出た。しかし、見終わってしばらくしてからジワジワと「あ、あれはすごい終わり方だった…」と、時間差で納得した。エンドロールが出る瞬間の余韻って大事。その余韻が印象的な映画だった。